〇このようなお悩みの方に・・・
・運動や身体を動かしているときは気にならないが、座っていたり、仰向きで寝ているとお尻や足が痛んだりしびれる
・同じ姿勢を取っていたらじわじわ足にしびれを感じ、姿勢や体勢を変えたくなる
・原因は分からないが、ふとした時にズキンとお尻に痛みが走る
・前に屈むのが不安・苦痛で、手すりや壁を使わないと屈めない
・腰の手術をしたはずなのに、足のしびれが残る・足のしびれがまたでてきた
〇なかなか良くならない理由・・・
この記事を読まれた方は、今まで「坐骨神経痛」、「梨状筋症候群」と整形外科や整骨院・接骨院等で言われたかと思います。そして、症状を改善させようといろんなストレッチや治療法を試してきたのではないでしょうか?
B-spoに来院されたお客様は、過去に痛み止め、筋弛緩薬、ブロック注射、ホットパック、電気治療、マッサージ、鍼灸、体操・ストレッチなどを色々施された方が多く、思うような結果が得られず、ツライ思いをされてきました。
これらの方法はお客様の痛みの根本改善になっていたのでしょうか?
上記方法で良くならなかったのであれば、あなたのカラダに合っていないかも知れません。
B-spoは一般的な整体・整骨院とは違い、坐骨神経痛・梨状筋症候群で痛むところだけを施術するのではなく、問診をしっかり行い検査をし、原因を突き止め、足元から全身のバランスをみながら施術をし、根本的に改善・アプローチしていきます。
同じ坐骨神経痛、梨状筋症候群でもお客様それぞれに原因が異なります。
足元が問題なのか、骨盤のズレや猫背、ストレートネックなどの姿勢が原因なのか…
それをB-spoはしっかり探っていきます。
〇坐骨神経痛・梨状筋症候群の症状について・・・
なぜ、坐骨神経痛・梨状筋症候群は発生するのでしょうか?
坐骨神経痛・梨状筋症候群は、その名の通り殿部(お尻)の深層にある梨状筋という筋肉が硬くなり、坐骨神経を圧迫してしまうことにより起こります。
腰のヘルニア(腰椎椎間板ヘルニア)の症状と類似した症状なので、しっかり見極めも必要です。
坐骨神経痛・梨状筋症候群の方はこのような症状があります。
・お尻・骨盤周りがうずく
・お尻・骨盤周りのダルさが取れない
・原因が分からないが、急にズキンとお尻や足に痛みが走る
・同じ姿勢・体勢を続けるとお尻や足がしびれる
・屈むときに手で支えないと不安で痛い
・運動や動いているときは痛みやしびれを感じないが、その後に強く痛む
・仰向けで寝ているとお尻や足のしびれで目が覚める
等々思い当たる症状があるのではないでしょうか?
〇坐骨神経痛・梨状筋症候群の原因・・・
もちろんお尻の筋肉(梨状筋)が硬くなることも原因ですが、B-spoが考える坐骨神経痛・梨状筋症候群の主な原因は、
・足元のアライメント不良(身体の土台がぐらついている)
・座っている姿勢が悪い(梨状筋を圧迫している状態)
・骨盤のズレ、姿勢が悪い(猫背、ストレートネック等)
・股関節や膝関節、足関節等の関節が固い
・筋肉が硬く、血液循環が悪い
・水分不足・栄養の偏り
ほんの一部ではありますが、このような身体のクセや生活習慣の乱れが多いと考えています。
〇当院での改善法
B-spoに梨状筋症候群で来院される患者様には、足元から全身のバランスを整えることをオススメしています。
それは、筋肉の硬さなのか、骨格のズレなのか…
必ずお客様それぞれに原因が潜んでいます。
原因もわからずに、腰を施術したり、矯正をするのはかえって症状を悪化させる可能性があります。
足元から骨盤・全身のバランスがすごく大事であり、改善した後もセルフケア・トレーニングで維持できるところまでサポートいたします。
24時間対応ネット予約はこちらから👇
スポーツ鍼灸接骨院B-spo
0コメント