こんにちは!院長の平田です^^
突然ですがあなたは、
「蹲踞パワー」使えていますか?
剣道などの武道をされている方には馴染みの深い「蹲踞」。
実は蹲踞は礼儀作法だけでなく【足の指】【股関節】【背骨】を上手に使うためのストレッチ&ウォーミングUPにもなるんです!
足の指には体を動かす時のバランスセンサーの役割があり重心移動のコントロールに欠かせない存在。
豪快に競技を行うイメージが強い武道ですが実は繊細な重心移動が勝負のカギを握ります。
蹲踞でバランスよく体重を載せることで足の指の機能、感度が高まります!
股関節はヒトがまっすぐ立った状態で動くために最も大切な関節です。
そして非常に動きが広範囲な一方、日常生活で動きにくくなってしまっていることが多い関節です。
蹲踞でしっかりと股関節を開いた状態のまま体重を載せることでサボっていた本来の機能が活性化します。
股関節が上手に使えるようになってくると剣道が上達するだけでなく、足腰の怪我の予防にもなります。
背骨は上から下まで29個(25個)の骨があり、一つ一つの骨がバランスよく動くことで体を丸めたりひねったりすることができます。
背筋を伸ばしたまま重心を落とす蹲踞の姿勢は一つ一つの背骨や背筋群に刺激が入り良い姿勢をキープする効果があります。
上手な蹲踞は自分を強くしてくれるだけでなく怪我や痛みも防いでくれるのです。
で・す・が!
なかなか良い姿勢でピタッ!と安定して蹲踞をすることは意外と難しいものです(- 。-;)
そしてグラグラな状態でいくら蹲踞を繰り返してもなかなか上達しません!
B-spoでは蹲踞に限らず、「できない動作のやり方」を詳しく解説レクチャーします。
動きのエラーを取り除いておくことでこれから起こりうる痛みやケガを未然に防ぐことができますよ^^
気になった方は「蹲踞のブログ見ました!」でご連絡くださいね\(^o^)/
↑「蹲踞」を上手に行うための準備運動として
こんな動きも重要なんですよー!!
スポーツ鍼灸接骨院B-spo
0コメント